九州縦断17~大村線・大村駅~
前回 の続き。時間調整で訪れた大村駅。
大村駅は大村市の中心駅、長崎空港の最寄り駅でもあります。
駅舎はかわいらしいパステルカラーの木造駅舎。
少し赤よりのピンクが、柱のみに塗られています。
財産標には大正7年(1918年)建造とあります。建設から100年以上経ってるんですね。もともと寄る予定のなかったところですが、思わぬところでいい建物を見ることができました。
ホーム側。
いい看板。ホームが長いのは長崎本線時代の名残だそうです。
さて、いい時間になりました。ここから佐世保方面の列車に乗車し、再び千綿駅へ。